大阪・豊中の中垣歯科医院

  • 岡町駅 徒歩10分
  • 駐車場あり

大阪の入れ歯・義歯で評判の歯医者・歯科|大阪入れ歯治療サイト

ご予約・お問い合わせはこちら 06-6841-8217

平日
9時~13時 / 15時~19時
土曜
9時~12時 / 13時~17時
[休診日]
木・日・祝祭日

コラムCOLUMN

あなたの入れ歯が合わない理由

2016.12.20

入れ歯が合わない…なんとなく噛み合わせが合わない気がする、 噛んでいるときに違和感があるということで悩んでいるという患者さんは意外と多いといわれています。   歯科医院に訪れている患者さんの中で、入れ歯の調整で来られる方は、 およそ7割程度、そして入れ歯の噛み合わせで来られる患者さんも、それと同様にとても多いです。 この理由として、どのようなことが考えられるのでしょ...

more

入れ歯の違和感の原因と改善法

2016.12.19

自分の本当の歯ではないのですから、違和感を感じるのは仕方がないことです。 最初は口に合っていたように思えていても、時間が経つと、 歯茎が痩せてきたりして、合わなくなってしまうこともあります。   そういう時には入れ歯安定剤を使うといいです。 最近はとてもいいものができていて、熱いものを食べてもベタつきが少なく、 味が変わらないようなものができているので、そういうものを使うとい...

more

即時義歯とはどのようなものか

2016.12.18

自分の歯が抜けてしまうというのは、自然にそして突然に起きてしまうこともあれば、 歯科治療においてどうしても抜かざるを得ないという時に起こり得ることです。   それ自体は仕方がないとしても、特に前のほうの歯だと抜けてしまった歯の 自分の顔があまりにもひどくて恥ずかしいという気持ちになるものです。   その歯の部分を入れ歯したりブリッジにしたり、あるいはインプラントにし...

more

バネを使用しない入れ歯治療について

2016.12.17

抜けてしまった歯の部分をどのようにすべきかという点に関して 多くの歯科ではブリッジという方法が取られることが多いのですが、 それが難しい場合に入れ歯という方法が利用されることになるかもしれません。   そのような方法だとうまくいくのですが、ただ難儀なのは、それを使用するためのバネです。 これがかなり強く主張をすることになるので、 入れ歯を装着しているということが他の人にわかっ...

more

初めて入れ歯を使用するときに気をつけるべきこと

2016.12.16

入れ歯は、大きく二つに分類できます。 まずは部分入れ歯と総入れ歯です。 はじめての入れ歯は、多くの場合、部分入れ歯になるのではないでしょうか。 入れ歯というと、高齢者が使用するものと考えがちですが、20代30代の頃に歯を抜くことになり、 若くして部分入れ歯を使用することになる方もいますので、 年齢に関係なく使われている入れ歯であるともいえます。   部分入れ歯を初めて使う時...

more

pagetop