大阪・豊中の中垣歯科医院

  • 岡町駅 徒歩10分
  • 駐車場あり

大阪の入れ歯・義歯で評判の歯医者・歯科|大阪入れ歯治療サイト

ご予約・お問い合わせはこちら 06-6841-8217

平日
9時~13時 / 15時~19時
土曜
9時~12時 / 13時~17時
[休診日]
木・日・祝祭日

保険治療と自費治療の違いINSURANCE TREATMENT EXPENSE TREATMENT

保険診療と自費診療の違い

入れ歯には保険が適用できるものと自費になるものがありますが、それぞれの治療の入れ歯をご紹介します。
美しい見た目や自然な噛み応えなど精度の高い入れ歯をお望みの患者様は、多くの素材や器具から選択できる自費診療の入れ歯をお勧めします。

自費治療の入れ歯 保険治療の入れ歯
使用できる素材 さまざまな種類の素材から選ぶことができる。 使える素材が限られる。
外見 天然歯と同じような色、質感を再現できる。 素材が限定されているため、全体のバランスが乱れることがある。
強度 十分な強度を追求できる。 ある程度十分な強度をもつ。
床部分 薄く作れることで装着時の違和感が少なく、食べものの温度や味が伝わりやすい。 厚みがあり、装着時に違和感を覚えることが多い。
固定方法 多くの方法から選択できる 単純な装着
使用感 細かい調整が可能なため、自然な装着感や十分な噛み心地が得られる。 装着時には多少違和感を覚えることがあり、十分な噛み心地が得られない場合もある。

pagetop