大阪・豊中の中垣歯科医院

  • 岡町駅 徒歩10分
  • 駐車場あり

大阪の入れ歯・義歯で評判の歯医者・歯科|大阪入れ歯治療サイト

ご予約・お問い合わせはこちら 06-6841-8217

平日
9時~13時 / 15時~19時
土曜
9時~12時 / 13時~17時
[休診日]
木・日・祝祭日

コラムCOLUMN

良い入れ歯と悪い入れ歯の違い

2017.01.04

入れ歯は作るまでにも時間がかかり、その後も自分の歯として落ち着くまで時間がかかります。 時間もですが、費用もかかります。 入れ歯の良し悪しは、今後の生活にも直結してくることです。 まず歯科で入れ歯を装着した時に、自分の顔を鏡で見て下さい。 左右の頬や、口元を確認して下さい。 その時、入れ歯が以前の歯と大きさが違うと顔の表情が変わります。 例えば前歯が大きすぎたり、左右の歯の...

more

入れ歯をつくるためにはどのくらい期間が必要なのか?

2017.01.03

思い切って入れ歯を入れると決めたとき、どうしても気になるのはつくるための期間です。   歯科へ定期的に通うためには、仕事や家の事の都合をつけなければなりません。 そのためにはできるだけ短い期間でつくりたいと思うのが本音で、 あまりにも期間がかかり過ぎるようでは躊躇してしまいます。 もちろん歯科によってそのやり方や期間は異なるのかもしれませんが、 一般的には約一か月もすれ...

more

はずした入れ歯の正しい保管方法

2017.01.02

はずした入れ歯は綺麗な状態ではないために、 保管をする前に綺麗に洗浄をすることが重要となります。   十分に清潔にした後に保管をするようにしなければいけません。 特に長期間の保管の場合には残しておくことで 付着して落ちにくくなってしまうこともあるために、綺麗にしてから保管をしておくようにします。 入れ歯はピッタリ付けられるというのが重要であるので、 少しの変形などでも...

more

入れ歯の寿命について

2017.01.01

入れ歯って歯を失った方々にはとても大切な物ですし、 常に清潔にしておく必要もあるなど、定期的なメンテナンスや交換も大事ですよね? 当然ですが、一度購入したらずっと使える物ではないので、寿命もあるのです。 そのため、長い期間使用していれば次第に変形してきたり、 劣化が激しくなることもあるかもしれません。   衛生面ということを考慮しても、数年に一回は交換する必要もあ...

more

入れ歯を清潔に保つためのやり方

2016.12.31

義歯治療が終わり、違和感もそれほど感じることなく、 まずまずであると感じることができるのは良いことですが、それで終わりというわけではありません。   その入れ歯を清潔にしていくことが大切であり、 それを怠るとむし歯や歯周病の原因となってしまうことがありますので 注意が必要です。ではどのようにして清潔に保つことができるのでしょうか。 まず基本的にはその義歯をはずして歯をきれい...

more

pagetop